2014合研 分科会のまとめ

第1分科会 国語教育2014

第2分科会 外国語教育2014

第3分科会 社会科教育2014

第4分科会 数学教育2014

第5分科会 理科教育2014

第6分科会 美術教育2014

第7分科会 書教育2014

第8分科会 音楽教育2014

第9分科会 技術・職業教育2014

第10分科会 家庭科教育2014

第11分科会 保健・体育分科会(体育)2014

第11分科会 保健・体育分科会(保健)2014

第12分科会 総合学習・生活科

第13分科会 教育課程と子どもの学力・評価2014

第14分科会 学校と家庭の生活指導2014

第15分科会 教育条件確立の運動2014

第16分科会 子ども、父母参加の学校づくり2014

第17分科会 地域における子育て・学習運動2014

第18分科会 地域と学校の文化・スポーツ活動2014

第19分科会 国民のための大学づくり2014

第20分科会 障害児・障害者の教育と福祉2014

第21分科会 環境・公害と教育

第22分科会 平和・憲法、人権・民族と教育(平和・憲法)2014

第22分科会 平和・憲法、人権・民族と教育(人権・民族)2014

第23分科会 子ども・青年の発達と教育2014

第24分科会 不登校・登校拒否・高校中退2014

 

2015合同教育研究全道集会

2013年 看板ロゴ

2015年11月7日(土)~8日(日) 札幌学院大学で開催されます

1976年から行われている「合同教研」も今年で40回目を迎えます。

昨年度は2日間で1259名が参加し、201本のレポートが寄せられました。

また大学生等若い方の参加が増えるなど、新しい流れもつくられています。

教育関係者、保護者、学生、地域住民のみなさん、お気軽にご参加ください。

合同教研の詳細は、ホームページで随時お知らせしていきます。

2014合同教育研究全道集会 記念講演

2014年全道合研記念講演「憲法改悪と安倍教育再生にどう立ち向かうか(中嶋哲彦氏)」

2014 合同教育研究全道集会・教育の夕べで行われた記念講演、名古屋大学大学院教授 中嶋 哲彦さんによる「憲法改悪と安倍『教育再生』にどう立ち向かうか」をまとめましたので、ご覧ください。

SONY DSC

2014合同教研 加盟団体実行委員会

2015年1月15日、「2014合同教研 加盟団体実行委員会」を開催し、2014合研の総括、及び反省を行いました。今年から会場が札幌学院大学へと変更となり、地域住民や学生の参加があったことなどが報告され、当日の運営、学生ボランティアのあり方などが話し合われました。

また、テーマ討論、分科会討議、教育の夕べについては、「それぞれの立場から憲法と向き合っている様子が見えた」「告発型ではなく、励まし、助け合っているかという話が、明るい雰囲気の中でできた」「加盟団体の力を引き出して行けるよう、戦略的に今後の合研考えていなければならない」などの話がでました。

ただ、「義務制のレポートが少なく、中学校の参加者がない」「大学生の参加は、新鮮さはあるが巻き込んだ議論は難しい」「現職教員の大幅増を求めたい」などの課題も寄せられました。

次年度については、「戦後70年・被爆70年の合研をどう迎えるか」という議論が交わされ、事務局・加盟団体が意見を出し合って計画していくことが確認されました。